公開日:|更新日:
多くの歯を失った場合のインプラント治療は、埋入するインプラントの本数が多くなり、身体への負担と費用負担が大きくなってしまいます。そこでおすすめなのが「オールオン4」。埋入するインプラントを限りなく最小限に抑えることができ、身体や費用の負担が少なくなります。
オールオン4は、上あご、または下あごに最小4本のインプラントで全ての人工歯を支える治療法。インプラント自体が、外科手術に分類される治療で、オールオン4になると非常に高い技術が求められます。そこで福島で評価の高いクリニック「ひぐち歯科医院」について、とくにインプラントの評価(Googleの口コミ評価)を集めてみました。
まず、ひぐち歯科医院のインプラント治療の口コミについて見てみましょう。
いかがでしょうか?親身に相談に乗ってくれて対応も丁寧とのことで、信頼度の高さが窺えますね。お知り合いから紹介されて、という口コミが多かったのも印象的でした。
ひぐち歯科のインプラント治療は、従来型からオールオン4まで幅広く取り扱われています。今回はオールオン4に注目していますが、自分にとっての相性も考えて選択したいものです。
通常インプラントは埋入してから骨との結合まで一定期間が必要とされていますが、即時荷重インプラントの場合はその待機期間が不要なのが特徴。術後に人工の歯を装着するため食事や会話に支障が出にくく、通院回数も少ない傾向があります。また、費用も比較的低料金。見た目的に歯がない期間がないので、審美的なメリットもあります。ひぐち歯科医院では、手術当日に仮の歯までセットできることもあるそうです。
1本ずつインプラントを埋入するのではなく、最低4本のインプラントで片顎分の人口歯を支えることができるのがオールオン4。手術による身体への負担も軽減できますし、治療自体は1日で終了します。すぐに仮の歯を装着できるため、食事や会話の楽しみを早く感じやすいのも嬉しいです。
ひぐち歯科医院では、インプラントの上部構造としてジルコニアを用いています。ジルコニアは白く美しい素材なので高い審美性を誇り、拒否反応や感染症、金属アレルギーを起こしにくいという特徴も。また、曲げ応力強度に関してはチタンと同程度と言われていますから、耐久性にも問題ありません。
ひぐち歯科医院では、健康状態や体力に自信がない方のために「静脈内鎮静法」という補助療法の併用も勧めています。これは全身麻酔ではありませんが、痛みや恐怖をやわらげ、うとうと微睡んでいるうちに手術を終えられる可能性もあるという肉体的・精神的な負担を軽減する装置。手術は滅菌体制のもと行われますから、衛生面も配慮されています。
麻酔をしてからだいたい1~2時間(腫れが引くまでは3日程度)
インプラント(人工歯根):10年
上部構造(被せ物):3年(4年目以降は段階的保証)
毎日のケア&メインテナンスが必須(定期的に通院)
医院名 | ひぐち歯科医院 |
所在地 | 〒960-0201福島県福島市飯坂町笠松23-6 |
診療時間 | 月・火・水・金曜 9:00~12:30/14:30~18:30 木曜 9:00~12:30 土曜 9:00~12:30 / 14:00~16:00 |
休診日 | 日祝日 |
問い合わせ | 0120-258-239 |