このサイトでは、オールオン4や、インプラントオーバーデンチャー治療ができる歯科を紹介しています。
福島県内の歯医者さん選びの際、参考にしてみてください。
公開日: |更新日:
福島県内でオールオン4を扱っている歯医者さんは5院。
ここではエリア別にそれぞれの費用目安や医師の資格等について掲載しています。
※費用目安は公式HPの情報または電話調査によるものです。
※口コミ評価はGoogleクチコミをもとにしています。
※各調査は2020年12月14日時点のものです。
費用目安 | 記載なし |
Googleの口コミ評価 (2021年9月2日時点) |
★4.7 (29件) |
ひぐち歯科医院では、お口の中の悪い部分を直すことはもちろんのこと、長期的な健康という視点で患者さんのお口を守ります。
インプラント治療でも、術前に徹底した事前検査を行い、インプラント手術後のリスクを最小限に抑えるために、お口の中を徹底的に洗浄することを心掛けています。
インプラント治療に興味があっても「直接だとなかなか聞けない」という患者さんがたくさんいます。
そのため、ひぐち歯科医院では電話によるインプラント無料相談を行っています。
インプラントの仕組みや治療にかかる費用、インプラント治療の流れなど、気になることがある場合は、気軽に相談してみるとよいでしょう。
福島市でお世話になった歯医者さんです。横と奥歯にインプラントを入れました。
(中略)インプラントは決して安い物ではないので、これからも予防歯科に努めてしっかりメンテナンスしていこうと思います。
インプラントをいれてもらいました。メスを入れるような手術自体初めての事で色々と不安がありましたが、十分にカウンセリングや相談・説明の時間をとってもらえたのでなんとか手術を乗り切れました。(後略)
所在地 | 福島市飯坂町笠松23-2 |
アクセス | 福島交通飯坂線 「飯坂温泉駅」から車で約3分 |
休診日 | 木曜日午後・日曜日・祝日 |
診療時間 | 月~水、金:9:00~12:30 / 14:30~18:30 木:9:00~12:30 土:9:00~12:30 / 14:00~16:00 |
電話番号 | 0120-258-239 / 024-542-0648 |
費用目安 | 275万円~ |
Googleの口コミ評価 (2021年9月2日時点) |
★3.1 (12件) |
スリープ歯科のホームページに記載なし
インプラント治療は外科的手術を伴いますので、局所麻酔だけではどうしても痛みが出てしまう場合があります。
また、「歯肉を切開し、あごの骨にインプラントを埋め込む」という手術に対して恐怖心を抱く方もいますので、眠っているうちに手術が終えられる全身麻酔下でのインプラント手術にも対応しています。
通常のインプラント治療は、あごの骨にインプラント体を埋め込みますが、ザイゴマインプラントは、頬骨にインプラントを埋め込むタイプのインプラント治療を指します。
奥歯側の骨が極端にやせている場合などに用いますが、骨の量が少ない場合でも対応できるので、他院で断られてしまった方にも対応が可能です。
インプラントの定期点検で受診しました。
毎回うがい薬を何本も買ってましたが、えり先生が大容量のうがい薬を取り寄せてくれてて、それ一本ですみました。
いつも丁寧な治療と親切な対応に感謝です
(後略)
(前略)しっかりと話を聞き、提案をしてくださいました。私も色々な部分で悩んでる事等を先生にぶつけてみました。今、歯科通院で悩んでる方は先生にぶつけてみてください。ここの歯科クリニックは、正面で受け止めて、共に悩み、共に寄り添う先生です。
所在地 | 福島県福島市北町4-5 |
アクセス | JR東北本線「福島駅」より車で約9分 |
休診日 | 木曜日 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 | 024-572-6381 |
費用目安 | オールオン4手術料 220,000円 オールオン4専用仮歯 165,000円 総額は要問合せ |
Googleの口コミ評価 (2021年9月2日時点) |
★3.5 (16件) |
郡山ファースト歯科矯正歯科では、噛み合わせの改善が難しくてインプラントができないと断られた方にも対応しています。
噛み合わせが悪い場合は、矯正治療にて歯並びを直してからインプラントを行うことができます。
また、インプラントによる矯正にも対応しています。
あごの骨が少なくてインプラント治療ができない場合は、「PRGF再生療法」で骨や軟組織の治療を行い、骨量が十分になってからインプラント手術を行うことができます。
また、歯周病などで歯肉を失ってしまった場合は、患者さん自身の健康な組織を移植することで、新たに歯肉を形成してからインプラント手術を行うこともできます。
他の歯医者で詰めた銀歯が取れたので治療に来ましたが
評判が良さそうなので、セラミックにて詰めてもらう事にしました。見た目もフィッティングも良く満足しています。
(後略)
郡山市にある他のクリニックでインプラント治療を断られてこちらへ相談しました。
(中略)
インプラント治療で悩んでいる方は一度こちらの先生に相談してみることをおすすめします。
所在地 | 福島県郡山市大槻町北ノ林26-1 |
アクセス | JR東北本線「郡山駅」から車で約13分 |
休診日 | 毎週日曜日・祝日 |
診療時間 | 月~金:10:00〜13:30 / 15:00〜19:00 土:10:00〜13:30 / 15:00〜18:00 |
電話番号 | 024-955-6869 |
費用目安 | ※275万円~ |
Googleの口コミ評価 (2020年12月14日時点) |
★2.5 (2件) |
※2022年3月時点で、公式サイトでオールオン4の価格を確認できませんでした。
詳しくはクリニックにお問い合わせください。
しろくま歯科医院では、より正確で精密なインプラント治療ができるよう、ノーベルバイオケア社のシミュレーションシステムを導入しています。
患者さんのCT画像をもとに、予め血管の位置や神経の位置を確認し、埋入角度や埋入位置をシミュレーションしてから手術に臨みます。
しろくま歯科医院には院内ラボ(院内技工所)があります。そのため、患者さんの意見を直接聞きながら義歯の制作を行うことができます。
また、通常はインプラント手術後、しばらく経たないと仮歯が入れられないところを、しろくま歯科医院では手術日当日に仮歯を入れることが可能となります。
しろくま歯科医院のGoogleの口コミはありませんでした。
所在地 | 郡山市富田東4丁目152番地 |
アクセス | JR磐越西線「郡山富田駅」より車で約8分 |
休診日 | 木曜日午後、日曜日、祝日 |
診療時間 | 月~水、金、土:9:00~12:30 / 14:00~18:30 木:9:00~12:30 |
電話番号 | 024-935-4690 |
費用目安 | ※220万円~ |
Googleの口コミ評価 (2020年12月14日時点) |
★4.8 (31件) |
※2021年10月時点で、公式サイトで税の表記を確認できませんでした。
しんデンタルクリニックでは、滅菌・衛生管理をきっちり行っています。
衛生管理をしっかりと行うことで、院内感染やインプラント手術後のリスクを限りなく低くすることができます。
また、常に進化していく歯科治療を患者さんへ還元するために、しんデンタルクリニックの院長は常に学ぶ姿勢を崩さず、新しい知識や技術を取り入れることに注力しています。
精密さが問われるインプラント手術。手術前に行う精密検査やシミュレーションが非常に重要となります。
しんデンタルクリニックでは、より正確で精密なインプラント手術を行う為に、歯科用CTや3Dプリンター、光機能化アフィニー、サージカルガイドなど、良い治療が提供できるよう心掛けています。
1つ1つの治療が丁寧で、説明もとてもわかりやすく、患者さんの事を第1に考えてくれます。(中略)歯医者さんに怖がらずに通える事ができるのは、先生とスタッフさんがいつも優しく接して下さるからだと思います。
(前略)まずクリニックの受付をする際に、奥の治療室にいる院長先生、スタッフの皆さん方の大きな挨拶で患者を迎えてくれます。治療中もその元気な声のコミュニケーションが飛び交い、こんなに明るいスタッフの方々が揃っている歯科は他にあるだろうか?と思うほどです。
所在地 | いわき市中央台高久2丁目11-5 |
アクセス | 磐越東線「いわき駅」から車で約13分 |
休診日 | 第2、4月曜日、木曜午後・日曜日 ※月曜日が休診の週は木曜午後も診療 |
診療時間 | 月~水、金:9:00~12:30 / 14:30~17:45 木:9:00~12:30 土:9:00~12:30 / 14:30~16:30 |
電話番号 | 0246-29-8020 |
特徴 | オールオン4 | 入れ歯 |
概念 | インプラント4本で支持される固定ブリッジ | 取り外し可能な義歯 |
安定性 | 高い | 中〜低 |
快適さ | 非常に快適 | 不便や不快感がある場合もあり |
持続性 | 長期的な解決策で生涯持続可能 | 摩耗や破損があり交換が必要 |
耐久性 | 高い | 中〜低 |
見た目 | 自然な歯に近く美観が高い | 自然な見た目は可能だが限定的 |
機能性 | 食事や会話が自然に行える | 動きやすく機能的な制限がある |
初期費用 | 高い | 比較的低い |
長期的なコスト | 低い(メンテナンス・交換が少ない) | 高い(交換・修理が必要) |
「オールオン4」と「入れ歯」はどちらも歯の欠損を補うための治療法ですが、いくつか重要な違いがあります。
オールオン4: インプラント支持式の固定ブリッジです。これは、4本のインプラント(人工歯根)を使って、上あるいは下の顎に固定された一つの全体的なブリッジ(義歯)を支えます。
入れ歯: 取り外し可能な義歯で、顎の骨に直接固定されることはありません。粘膜や残存歯、顎の形状にフィットするように設計されています。
オールオン4: 高い安定性と快適さを提供します。インプラントが骨にしっかりと固定されるため、自然な歯に近い感覚で、食事や会話がしやすいです。
入れ歯: 安定性や快適さがオールオン4に比べて劣ることがあります。動いたり、適合が悪くなることもあるため、一部の人には不便や不快感を感じさせることがあります。
オールオン4: 長期的に安定した解決策であり、適切なケアとメンテナンスにより多くの場合、生涯持続することが期待されます。
入れ歯: 摩耗や破損が起こりやすく、数年ごとに交換が必要なことが一般的です。
オールオン4: 自然な歯に非常に近い見た目と機能性を提供し、エステティック(美観)面で優れています。
入れ歯: 進化した材料や技術により自然な見た目が可能ですが、オールオン4ほどの自然さは望めないこともあります。
オールオン4: 初期投資は高いですが、長期的なメンテナンス費用や交換費用が少なくなることが多いです。
入れ歯: 初期費用は比較的低いものの、定期的な交換や修理が必要になるため、長期的なコストがかかることがあります。
それぞれの選択肢は、患者さんのニーズ、健康状態、経済的な事情によって最適なものが異なります。具体的なアドバイスや治療計画は、歯科医師との相談をお勧めします。
オーバーデンチャーとは、患者さんが自由に取り外しできる「インプラント総入れ歯」のことです。
入れ歯と言えどインプラントと骨の十分な結合の完成を待たなければならず、完成まで時間がかかる治療。
それぞれインプラント体につき数か月ほどかかり、すべての箇所を終えるのに2年ほどかかる場合もあります。
これに対してオールオン4(All-on-4)治療は、がっちりと固定するため、取り外しなどはできませんが、入れ歯が落ちたり、動いたりということはありません。
インプラントと骨の十分な結合を待つ期間があるのは変わりませんが、手術の当日に仮歯が入れられ、すぐにものを噛める喜びを感じられる点が大きなメリットです。
参考:インプラントの歯科ブログ(https://www.implantblog.jp/all-on4_blog/allon4differenceoverdenture/)
オールオン4にも、もちろんリスクや副作用があります。
外科的手術を伴いますので、手術による心身への負担がかかります。健康な歯が残っている場合は治療自体ができないこともありますし、 金属の部品を埋入するため、金属アレルギーや周囲炎が起こる恐れがあります。
また、糖尿病、心臓病を患っている方の場合、合併症を引き起こす可能性もあります。
こうしたリスクや副作用についてもしっかり理解したうえで検討し、疑問や不安がある場合は、各クリニックに必ず相談するようにしてください。
オールオン4の治療期間は、平均で半年~1年と言われていますが、お口の中の状態によって異なります。
また、インプラント埋入手術の方法によっても変わってきますが、クリニックによっては手術日当日に仮歯を入れることも可能です。
インプラント体とあごの骨の結合(生着)までに数か月の期間を要しますが、それまでの間は固い食べ物を避けるのみで見た目は自然歯と変わらずに生活することができます。
オールオン4は保険のきかない自由診療のため、クリニックによってかかる費用が若干異なります。
また、人工歯の部分にあたる「上部構造」に使用されている素材によって、費用が大きく変わります。
ジルコニア素材やオールセラミックなど、より自然歯に近くて強い素材は値段が高くなります。
福島県の歯科クリニックでは、大体2,500,000円前後でオールオン4を受けることができます。(編集チーム調べ)
インプラント治療を行った後は、定期的なメンテナンスを行う必要があります。クリニックに定期的に通ってケアを受けることになりますが、「かみ合わせの確認」「各種検査」「歯磨きの指導」「歯石除去」「歯の表面にあるバイオフィルムの除去」といったメンテナンスが行われます。
もしインプラント治療後のケアを怠ってしまうと、インプラント歯周炎が発生することでインプラントの固定が緩くなってしまい抜け落ちてしまう可能性があります。インプラントを維持するためにも、しっかりとメンテナンスを行うようにしましょう。どのくらいの間隔で通院するかは、歯科医師の指導に従うようにしてください。
オールオン4を含むインプラントの寿命は、人によって異なるために一概に言えない部分はありますが、一般的に上顎よりも下顎に施術したインプラントの方が長持ちする傾向があるとされています。
インプラントの寿命を伸ばすためのコツは、治療後にしっかりとケアを行うこと。歯科医院から指定された間隔で通院してケアを受けること、また自分でも毎日のケアをしっかりと行うことで寿命が短くなるリスクを減らせるでしょう。さらに喫煙の習慣はインプラントの成功率や寿命にも影響を与えてしまうため、禁煙することが推奨されます。
色々な食べ物を噛める「そしゃく力」と、平均寿命・健康寿命とは密接な関係があります。
歯周病などで複数の歯を失ってしまった方は、満足に食事もとれず、「生活の質(QOL)」が著しく下がってしまいます。
オールオン4手術は通常のインプラント治療と違い、1回の手術でたくさんの歯が入るものです。
手術の身体的な負担を減らすだけでなく、噛む喜びをすぐに実感できるのも良い点です。
費用だけを見ると高いと感じてしまうかもしれませんが、これからの人生を考えると、
ものをしっかり噛めることで何年も健康的に暮らすことのできる喜び、楽しみは、他には代えられません。
ご家族・医師とも相談して、ぜひ前向きに検討してみて下さい。
ここでは、複数の歯を失った方の治療に有効な治療として、オールオン4やインプラントオーバーデンチャー(インプラント総入れ歯)の治療が行える福島県内のクリニックを紹介しています。
ひぐち歯科医院は、インプラント無料電話相談にも対応しているので、安心して相談できます。
所在地 | 福島市飯坂町笠松23-2 |
電話番号 | 0120-258-239 024-542-0648 |
診療時間 | 月~水、金:9:00~12:30 / 14:30~18:30 木:9:00~12:30 土:9:00~12:30 / 14:00~16:30 |
休診日 | 木曜日午後・日曜日・祝日 |
オールオン4対応 | あり |
全身麻酔下によるインプラント手術にも対応しているので、眠って起きたらインプラントが埋入されているということも可能です。
所在地 | 福島市北町4-5 |
電話番号 | 024-572-6381 |
診療時間 | 9:00~18:00 |
休診日 | 木曜日 |
オールオン4対応 | あり |
精密で正確な治療ができるよう、インプラント治療に関わるさまざまな設備を完備しています。
所在地 | いわき市中央台高久2丁目11-5 |
電話番号 | 0246-29-8020 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:30~18:30 |
休診日 | 第2、4月曜日、木曜午後・日曜日 ※月曜日が休診の場合、木曜午後は診療 |
オールオン4対応 | あり |
他のクリニックでインプラント治療を断られてしまった方でも、必要な治療を行ったうえでインプラント手術を行っています。
所在地 | 郡山市大槻町北ノ林26-1 |
電話番号 | 024-955-6869 |
診療時間 | 月~金:10:00〜13:30 / 15:00〜19:00 土:10:00〜13:30 / 15:00〜18:00 |
休診日 | 毎週日曜日・祝日 |
オールオン4対応 | あり |
できるだけ歯を削らない治療を進めています。インプラント治療でもなるべく歯を削らないので、健康な歯をしっかり残せます。
所在地 | 郡山市富田東4丁目152番地 |
電話番号 | 024-935-4690 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:00~18:30 |
休診日 | 木曜日午後、日曜日、祝日 |
オールオン4対応 | あり |
歯科クリニックというと、「治療が痛い」というイメージがある方も安心して通えるよう、痛みに配慮した治療を行っています。
所在地 | いわき市常磐関船町塚ノ越44 |
電話番号 | 0246-44-5400 |
診療時間 | 8:30~11:00/13:30~17:30 |
休診日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
オールオン4対応 | なし |
「通いたいクリニック」がコンセプトで、まるで上質なホテルのような清潔で明るい院内・接遇を心がけています。
所在地 | 郡山市朝日1-28-9 |
電話番号 | 024-954-9850 |
診療時間 | 9:30~13:30/14:30~19:00 ※土曜日は9:30~16:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
オールオン4対応 | なし |
初めのカウンセリングで「患者さんの声」をしっかりと聞いたうえで、治療方針を決め、治療を進めていきます。
所在地 | 福島市栄町6-6ユニックスビル2F |
電話番号 | 024-522-6876 |
診療時間 | 9:30~12:00/14:30~19:00 ※土曜日は9:30~12:00 |
診療日 | 日曜日・祝日・土曜日午後 |
オールオン4対応 | なし |
悪い歯をただ治すだけではなく、「1口腔単位」という考え方で、お口全体の健康を守っています。
所在地 | 郡山市富久山町福原字沼下 55-132 |
電話番号 | 024-924-0888 |
診療時間 | 平日9:00~13:00/14:30~19:00 土曜日9:00~13:00/14:30~17:30 |
休診日 | 日曜日・祭日 |
オールオン4対応 | なし |
歯科治療は「診断力」と「技術力」が必要であると考え、常に新し知識・技術を取り入れながら診療に当たっています。
所在地 | いわき市平九品寺町1-14 |
電話番号 | 0246-35-7511 |
診療時間 | 月・水・金:9:30~13:00/15:00~18:30 火:9:00~13:00/14:30~18:00 土:9:00~13:00/14:30~16:30 |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 |
オールオン4対応 | なし |
「インプラントをしたいけど誰にも知られたくない」という方も安心できるよう、患者さんのプライバシーにもしっかり配慮しています。
所在地 | 須賀川市高久田境87-1 メガステージ須賀川 |
電話番号 | 0248-63-8210 |
診療時間 | 8:00~17:00 |
休診日 | 水曜日・祝日 |
オールオン4対応 | なし |
体に負担の少ない「光殺菌治療」にも対応しています。
歯周病や歯肉炎にも対応できるので、インプラント歯周病も予防できます。
所在地 | 東白川郡塙町大町1-27 |
電話番号 | 0247-43-0001 |
診療時間 | 9:00~12:00/14:00~18:00 土曜日は16:00まで |
休診日 | 木曜日・日曜日・祝祭日 |
オールオン4対応 | なし |
インプラント治療は歯を失った方にとって心強いものですが、経済的・身体的負担が大きいのが不安なところ。そこでおすすめなのが「オールオン4」という方法です。今回はそんな新しい治療法を導入している福島のひぐち歯科医院について、クリニックの詳細や口コミなどを詳しくご紹介します。